なぜ錦織圭&大坂なおみの所属先がフリーに⁉︎所属先なくていいの?

錦織圭と大坂なおみの画像 アスリート
この記事は約9分で読めます。

こんにちは、cozyです!

 

日本テニス協会から、男子テニスの錦織圭さんと女子テニスの大坂なおみさんの所属先が来年1月1日に 「日清食品」から「フリー」に変更されると発表がありました。

このニュースを見たとき、錦織圭さんと大坂なおみさんの「所属って日清だったんだぁ」って正直思いました。そういえば、「CM見たことあるなぁ」とは思いましたが、他にもスポンサーが多く、色々なCMにも出ているので、プレーなどは見たことありましたが、いわゆる“所属”がどこなのか、あまり気にして見ていなかったように思います。

今回は プロテニスにおける所属やスポンサーについて調べてみました。

 

スポンサーリンク

 

日清が契約更新をしなかった

 日本のテニス界を引っ張る男女エースが揃ってフリーとなった。錦織は2012年、大坂は16年に 日清食品と所属スポンサー契約を締結。看板商品でもあるカップヌードルの広告塔になるなど蜜月関係にあったが、同社は 契約を更新しない決定を下した。
日清食品の広報によると「錦織選手と大坂選手に関しては12月、綿貫選手は10月に契約満了です」として 打ち切りを否定。更新しない理由については「スポーツマーケティング戦略の変更です。これまで弊社はテニスを中心にマーケティングしていました。今年、世界的な大会の東京五輪が終わったことで区切りをつけ、 今後はバスケットボールに軸足を移していく方針です」と話し、業績悪化などによる理由でないことを明かした。
引用:東スポweb

お二人とも契約が打ち切りになったわけではないようですね。ちょうど契約期間の終了がきて、に日清食品側が契約を更新しない方針にしたようです。

今後、日清食品スポーツマーケティングをテニスからバスケットボールに変更する方針で、2019年に米プロバスケットボールNBAウィザーズの八村塁さんと グローバルスポンサー契約を締結されており、今後は高校生の大会のスポンサーなど幅広く手掛けていくということです。

日清食品としては、今後バスケットボールの波が来るという予想なんでしょうかね。

日清食品のスポーツ選手を使ったCMは毎回カッコいいですからね♪今後はテニスではなく、バスケットボールのカッコいいCMが登場するようですかね。

 

今回錦織圭さんと大坂なおみさんは 『所属スポンサー契約』が終了となったわけですが、 そもそもテニスのスポンサー契約にはどのようなものがあるのでしょうか?

このスポンサー契約には、主に3つの種類があります。「所属契約」「用品使用契約」「ウェア(ロゴ)契約」の3つです。

 

所属契約とは?

3つの契約の中で、 もっとも宣伝効果が高く、契約料が高いのが所属契約です。スポーツ選手がある企業の所属選手となる契約を結ぶものです。よく大手企業のホームページなどで、○○社所属選手とか、○○社所属アスリートとか記載されて一覧掲示されていたりします。会社の一般業務に従事する 社員選手や実業団選手とは異なるものになります。

ある企業の所属とされることから、他社とのスポンサー契約が制限されることもありますし、企業の催す企画イベントなどへの参加を義務付けられたりすることもありますが、選手には、これに見合う相当の対価が支払われることになります。

着用する競技服などに、所属企業のロゴを入れたり、報道やCMなどで○○社所属スポーツ選手と記載されることもありますので、企業のイメージアップに大きく寄与することになります。

契約料は、選手の実力や能力によって決定されます。一般的なサラリーマンくらいの契約料でプロ活動をしている選手もいます。

 

用品使用契約とは?

所属契約が金銭を保障してくれるのに対して、 用途使用契約は道具を無償で提供してもらい、その 使用に対して契約料が支払われる契約のことです。

契約料はまちまちで、場合によっては少額な契約料ではありますが、選手にとって道具は消耗品。試合が多くなればなるほど道具代も安くないので、プロ選手にとって、なくてはならない契約といえるでしょう。

ウェア(ロゴ)契約とは?

ウェア契約というのは、 ユニフォームやウェアにロゴマークを入れることで契約料が発生する契約です。そのため、試合が多くなるトッププロのほうが宣伝効果が高くなります。つまり、選手としてのランクが高くなればなるほど、ウェア(ロゴ)契約は結びやすくなるのです。

 

 

スポンサーリンク

 

テニス選手は所属先がなくてもいいの?

錦織圭の画像出典:THE ANSWER

サッカーや野球などのチームスポーツは所属するチームや企業があるので、プロスポーツ選手には所属先があるイメージを保たれている方も多いのではないでしょうか?

 

テニスは個人競技なので、特にどこかへ所属する必要はないようです。

 

しかし、プロスポーツ選手は、競技を年間通して継続するために、スタッフや練習場所の確保遠征などの移動を始め、 非常に大きな経費がかかりますから、所属選手として、企業から金銭的なバックアップを受け、経費面の心配を少なくして競技に専念できる所属契約は、大きなメリットがあると言えます。

そのため、プロテニス選手にとって、 『所属契約』を結ぶことは、プレッシャーがかかることかもしれませんが、とても重要なこととなります。

まあ、でも錦織圭さんや大坂なおみさんは他に多数のスポンサー契約を結んでいるため、所属契約がなくても金銭的には困ることはないとは思いますが…、スポンサーとなる企業の方が広告塔として見逃さないですかね。

 

スポンサーリンク

 

錦織圭&大坂なおみのスポンサーまとめ

では、錦織圭さんや大坂なおみさんの スポンサーにはどんな企業があるのでしょうか?

ちなみに、プロテニス選手の収入は大会の賞金もありますが、その 大半がスポンサー収入といいます。特にプロテニス選手は他のスポーツに比べ、 巨額なスポンサー料を得ている方が多いのだとか…

2020年の錦織圭さんと大坂なおみさんの年収はこんな感じだったようです↓
エゲツない額ですね!

 

錦織圭選手のスポンサー一覧

スポンサー企業 詳細
ユニクロ 2011年に契約。錦織圭モデルのウェアは、毎年人気を誇っています。また、2018年にフェデラー選手と契約。
ウィルソン スポンサー料は年間約2億5千万円。引退するまでの生涯契約を結んでいます。アメリカのラケットメーカーで、錦織モデルのラケットも販売しています。
LIXIL 2015年4月から、2021年3月までの契約。建築素材や住宅設備機器を販売する企業です。
Weider ウィダーインゼリーでおなじみ、ウィダー。CMに出演するなどの活動をしていました。
ジャックス 2013年から契約。CMにも出演するなど、広報活動に貢献しています。
ジャガー 2014年から契約。錦織圭選手は、ジャガーファンとして知られています。錦織選手がセレクトした「XE KEI NISHIKORI EDITION」が限定60台販売されました。
エアウィーヴ 睡眠用マットレスで有名なエアウィーヴ。錦織選手は2009年から使用していて、海外遠征中はマットレスを運ぶほどです。
アサヒビール 東京オリンピックのゴールドパートナーであるアサヒビール。錦織選手がアサヒビールのプロモーションメイン選手です。
日本航空 2015年から契約しています。イメージキャラクターとなっています。また、2016年には、特別塗装機「JET-KEI」が飛行しました。
NTT 2016年から契約。NTTはオリンピックのゴールドパートナーです。錦織選手はNTTの顔にもなります。
ナイキ 2017年から契約しています。契約前はアディダスのシューズを使用していましたが、この契約を機にナイキのシューズを使用するようになりました。
IMG 未来のアスリートを育成するIMGスクール。錦織選手も13歳から留学していました。シャラポワ選手や、セリーナ・ウィリアムズなどの世界のトップ選手を輩出しています。
WOWWOW 錦織選手とイメージキャラクター契約をしています。2014年の全米オープンで決勝に進出すると、WOWOWの加入者が増大しました。このように、錦織選手の活躍と契約数が関わっているのです。

 

大阪なおみ選手のスポンサー一覧

スポンサー企業 詳細
アディダス 年間9億5000万円。アディダスが女性アスリートと結んだ最高金額です。
CITIZEN 精密機器や時計を作っています。
ヨネックス さまざまなテニス用品を開発、販売。
WOWOW テニスをたくさん放送。大坂なおみ選手が優勝した際は契約者が増えました。
日産 国内最大の自動車メーカー

 

スポンサーリンク

 

世間の反応は?

錦織圭さんと大坂なおみさんが「フリー」となって、世間の反応はいかがでしょうか?

https://twitter.com/bigabiga1549/status/1475397751110520835

日清食品側の 費用対効果を考慮しての判断だったのではないかと予測される声が多いようでした。

また大坂なおみさんの広告塔としてのイメージが悪い、錦織圭さんの成績不振などもありピークアウト、という観点から契約終了となったのではないかと予測される声もありました。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

今回 『なぜ錦織圭&大坂なおみの所属先がフリーに⁉︎所属先なくていいの?』と題して、記事を書きました。

錦織圭さんと大坂なおみさんが日清食品の所属でなくなるのは、ちょっと寂しい感じもしますが、次はどの企業とタッグを組むのか、という楽しみもありますよね♪

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
アスリートスポーツ
スポンサーリンク
cozyをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました