ラッキー公園なぜ福島に⁉︎ポケモン原作者・田尻智の父のふるさと

ラッキー公園の画像 その他
この記事は約6分で読めます。

こんにちは、cozyです!

 

2021年12月12日、福島県浪江町『道の駅なみえ』ラッキー公園がオープンしました!ポケモンがモチーフとなった 公園は全国初となるそうです。ポケモンファンや子ども達には堪らない公園ですね♪

近くでないのが残念過ぎる…(泣)

この全国初となる『ラッキー公園』なぜ福島でオープンとなったのでしょう?

気になったので、今回は 『ラッキー公園』を記事に書いてみました。

 

ポケモンについて、こんな記事も書いています↓

 

 

スポンサーリンク

 

 

ラッキー公園とは?

ラッキー公園の画像出典:ポケモンだいすきクラブ

『ラッキー公園』は、ポケモンの「ラッキー」をモチーフにデザインされていて、ラッキーとも親和性のあるポケモンたちの公園遊具が設置されています。ピンプクピィププリンベロリンガなどピンク色のポケモンばかりで、公園全体がピンク色となっています!

 

ポケモンモチーフで魅力的な公園ではありますが、それだけではなく、遊具としても充実しています。「ラッキー公園」のシンボルとなるのは、なんと高さ6m以上もある大きなラッキーの複合遊具なんですが…

裏側はこんな感じ↓
ラッキー公園の遊具
出典:ポケモンだいすきクラブ

なんと 2階建てになっていて、 スライダーが2つと遊びパネルが4種類あって、遊び要素もたっぷり!かわいらしさだけでなく、 遊具としての充実性も兼ね備えた公園となっています。

 

道の駅の敷地内にオープンした公園

 

今回オープンした 『ラッキー公園』道の駅なみえの敷地内にあるため、道の駅構内にある施設やグルメを楽しむことができます。

道の駅「なみえ」
2020年8月に始動した道の駅「なみえ」。
復興の途中にある浪江町にとって道の駅は、人々のランドマークとして、町の復興のシンボルとしての使命を持って誕生しました。
買い物ができ、食事ができ、ちょっと休憩もできる、町の人々の暮らしを支える場所、そして、町の人たちの新たなチャレンジを支える場所。
新たなチャレンジは町の新しい魅力を産み出し、その新しい魅力が集まって、浪江町は新しい町へと彩りを変えていきます。
道の駅なみえが、町の人たちとつくる「新しいなみえ」にご期待ください。
引用:道の駅なみえ公式サイト

今回開園したラッキー公園の他に、地元の特産品販売施設やフードコートなどがあるので、一日中飽きずに楽しめる場所となっていそうですね♪

 

 

スポンサーリンク

 

なぜ福島にオープン?

では、なぜ今回 『ラッキー公園』は福島にオープンしたのでしょう?実はゆかりのある地だったようです。

 

ふくしま応援ポケモン『ラッキー』

ふくしま応援ポケモン出典:PR TIMES

2019年2月に福島県がポケモンのブランド管理やプロデュースをするポケモン社と観光振興や県産品の消費拡大、東日本大震災等からの復興についての連携協定を締結しました。それにより、ラッキーが 「ふくしま応援ポケモン」に任命されています。

ラッキーは幸せ(福)を運ぶと言われているポケモンで、福島県の福を連想させます。また、お腹のタマゴは、美味しく栄養がたっぷり。同じく、美味しく栄養がたっぷりな農産物を通じて県内外へ幸せを運ぶ福島県の応援ポケモンにぴったりということで、選ばれました。
引用:ポケモンローカルActs

 

『ラッキー公園』の遊具はポケモン社からの福島県活性化を目的とした寄贈のようで、2021年10月にその寄贈式が行われています。寄贈については、ポケモン社による、子どもとポケモンのより多くの接点を創出することを目標としたプロジェクト「My First Pokémon プロジェクト」の一環として行われたようです。

My First Pokémon プロジェクト
お子様がはじめてポケモンと触れる機会を創出することを目的として、2018年8月に新設。お子様にとってポケモンが魅力的であり続けるためのさまざまな企画を提供。
引用:Twitter
今後、2022年春以降、福島県の郡山市・柳津町・昭和村「ラッキー公園」が順次オープンするのも、福島県ポケモン社との連携協定があったからだったんですね。
東日本大震災の復興がメインとは思いますが、全国各地にも欲しい公園ですよね。

 

原作者・田尻智氏の父の出身地は浪江町

アニポケ サトシ出典:アットウィキ

実は今回『ラッキー公園』がオープンした浪江町は、 ポケモンの生みの親として知られる田尻智さんの父・田尻義雄さんのふるさとなんです!

田尻さんはこれまで町に紅房桜の苗木を寄贈し、古里の復興を支援してきたようで、ラッキー公園にも紅房桜が植樹されているそうです。

こういったエピソードがあると 『ラッキー公園』第1号浪江町だったのも納得ですね。

2011年の東日本大震災、そして福島第一原子力発電所事故によって、全ての町民が避難を余儀なくされた浪江町。町としては、復興・活性化のために 『ポケモンワールド』を展開したい構想があるようです。

 

ちなみに、アニポケの主人公・サトシ田尻智さんの名前からとっているようですよ。

 

 

スポンサーリンク

 

 

世間の反応は?

https://twitter.com/pokemilktea/status/1470020571107061760
https://twitter.com/j4LJBkucsJHG9kB/status/1470052853373104130

福島を羨ましがる声が多いようですね!

また、今回の 『ラッキー公園』オープンに合わせて 『ポケモンGO』とのコラボもあるようで、それについてもSNSで話題になっているようです。

 

スポンサーリンク

 

 

まとめ

今回 『ラッキー公園なぜ福島に⁉︎ポケモン原作者・田尻智の父のふるさと』と題して、記事を書きました。

いや〜ホント近くの方は羨ましいですね。今回調べて、 なぜ福島から始まったのか理解はできましたが…ぜひ、全国各地にも展開していただきたい!!!

今後、福島県内で他3ヶ所にオープンする予定となっています。福島の復興と活性化がさらに進むといいですね。

 

ポケモンについて、こんな記事も書いています↓

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
その他アニメ/ゲーム
スポンサーリンク
cozyをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました